道徳ナビIN大阪 4月会  24名の参加で行われました

 

●道徳ナビIN大阪 4月会

日時:平成27年4月11日(土)

  13:30~17:00jikoshoukai-1

場所:大阪府教育センター

参加人数:24名

参加した感想:

道徳の授業は、1つの価値について、先生とクラスメイトが一緒に考え、語り合える時間です。生徒は、1つの答えではなく、多様な内(意見)に出会って、いろいろな刺激を受けたり、もう一度自分を見つめる時間となります。そんな心と心の交流を生徒は楽しみにしてくれています。より充実した授業を作っていけるように道徳ナビで勉強させてもらいます。

今日は来てよかったです。元気になれました。川﨑先生の理論が明確ににスッキリわかりやすく心が晴れました。この場所が「心のふるさ」とです。jugyou-1

本日は、小学校低・中・高学年の「感謝」をテーマに学習をしました。どれもよい資料でとても勉強になりました。展開を考えている中で、中心発問にたどり着くまでの道徳的価値に迫るbeforeの部分が大切であることを押さえて、小学校の道徳の授業にチャレンジしてみようと思いました。

会場の雰囲気がとてもよく、初参加でしたが、自分の思いを発言しやすかったです。「何でも話せる」「受け止めてもらえる」と子どもにもそう感じてもらえる授業を作りたいと、身をもって感じました。資料を読んでの、発問の検討では、自分の経験の少なさを反省せずにはおれませんでした。知っているだけでわかっていたつもりだった自分、食わず嫌いのように道徳の授業を作ること自体が少ない自分を変えたいという思いがわきました。子どもと本音で語れるこんな面白い授業は他にないですよね。下手でもとにかく体当たりでやっていく中で成長していきたいとそう思いました。ありがとうございました。

guru-pu-2発問を考えるとき、中心発問の前に、主人公の葛藤している所と、深める発問がすごく大切なのかなと最近感じていました。今日の勉強会でまたヒントがもらえたと思いました。主人公1本で聞くことにこだわらなくても、最終的に主人公に帰ればいいというのが今日の新しい発見です。自分一人で考えているとついつい偏ってしまうので又いろんな人と勉強していこうと思いました。