道徳ナビIN大阪1月会&道徳ナビIN田辺1月会が行われました。
◆道徳ナビIN大阪1月会
日時:平成30年1月19日(土)
13:30~17:00
場所:大阪府教育センター
参加人数:36人
内容:模擬授業
高橋(福知山市立六人部中学校)
祖母のりんご(光村図書)
西村(柏原市立国分中学校)
オー・ブリオンの一日体験(あかつき)
資料分析
美しい心(光村図書)
◆参加した感想:
久しぶりに参加することができとてもうれしく思います。「祖母のりんご」では、主人公の心情から一度離れて祖母の気持ちを考え、オー・ブリオンでは林さんの心情、考えを掴むことで深く考えることができました。「ぱくっとつかんでぐググっと迫る」は大変わかりやすかったです。ただ実践するのはかなりの資料の読み込みが、教師側に必要だと思うのでしっかり準備をすることの大切さを感じました。みんなで共に道徳について考えるいい時間でした。とても楽しかったです。
模擬授業2つがとても濃い内容でした。頭がフル回転し正直疲れました。しかし、心地よい疲れだと思います。自分が実際授業するときには子どもたちに心地よい疲労感を感じさせることが大切だなと感じました。また、川崎先生の「パックと掴んでググと攻める」授業づくりのポイントをもっと深く知りたくなりました。子どもたちが考える時間をつくるために、何をすればよいかをもっと知りたくなりました。
◆道徳ナビIN田辺1月会
日時:平成30年1月20日(日)
9:30~13:00
場所:上富田文化会館
参加人数:36人
内容:模擬授業
小山(岬町立岬中学校)
鳩が飛び立つ日
~石井筆子~
資料分析:
ヒキガエルとロバ(文部省)
二わのことり(文部省)
◆参加した感想:
授業をしてくださった小山先生、ありがとうございました。感想を聞かれて答えられなかったことが結構ショックでした。自分が授業者だったら、どういう流れでするのかもまとまりにくかったです。でも、川崎先生がその後「パクっとつかんでググッとせめる!」ということを言われたことで「そうなのか!」と少し理解できました。小学校の低学年の授業はやはりむずかしいところもありますが今日の研修で先が開けたように思いました。より具体的に教えていただいて本当に勉強になりました。
道徳の実践を学べる機会が本当にありがたいです。教材の構図について解説していただき実際の教材を基にグループで演習する場もあり学んだことを試してみる、分かったつもりで結局何も分かってなかったということになることもあるのですが、少しずつ学びが深まっているように感じます。常に学び続ける、考え続ける先生方の姿に刺激を受けます。
◆次回予告:2月会
日時:平成30年2月10日(土)13:30~17:00
場所:四天王寺大学あべのハルカス
サテライトキャンパス(あべのハルカス23F)
(JR.地下鉄天王寺駅降りてすぐ)
〒545-6090 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス23階
地下1階のシャトルエレベーターで17Fへ、17Fフロアで低層用エレベータ-にり換える