道徳ナビIN大阪 5月会 39名の参加で行われました
◆道徳ナビIN大阪 5月会
日時:令和元年5月18日(土)
13:30~17:00
場所:四天王寺小学校
参加人数:39名
久しぶりの参加でした。自分一人で指導案を考えるよりも、多くの人と話しながら楽しく考える方がよいと改めて思いました。今日も楽しく勉強することができました。
自分としては「まいど!」のような教材に挑戦したくなってきた今日この頃です。今日ナビに参加して思ったことは、
①道徳の授業は歯みがきと同じぐらいやらないかんなということ。
②内容項目の内容をしっかり読むこと。そして1つ1つ語句を理解すること(調べること)。
③自分で指導案をつくって実践すること。
④資料分析は楽しいので、自校でもやるべきこと。
内容項目の理解と資料読みが授業を決めることを肝に銘じて道徳の授業を頑張ろうと思いました。先生方と意見交流するのはとても勉強になります。「こんな違う考え方があるんだな」と思いながら、指導方法を考えてみようと思います。
本日初めて参加しました。率直な感想ですが、道徳教材は本当に深いなと感じました。また、図式にすることでより押さえなくてはいけないポイントや中心発問がわかりやすくなることがわかりました。「どうして~」という聞き方を学べました。これからの自分の授業に生かしていきたいと思います。
小1から中学校までの内容項目を読み比べることでねらいに迫る発問づくりをすることができました。内容項目をよく読み、言葉についても調べて授業を行ううことの大切さを今日も感じることができました。3つの教材についてしっかりと考え学びの多い学習会でした。ありがとうございました。また参加します。