道徳ナビIN大阪2月会 17名の参加で行われました

◇道徳ナビIN大阪 2月会

日時:令和4年2月26日(土)

13:30~17:00

場所:四天王寺東中学校

参加人数 17名

参加した感想:

「夢見ることを止める時、その青春は終わるのである」(倉田百三・愛と認識の出発)

まだまだ素敵な道徳の授業をやりたくなる半日でした。若い先生が活躍するのも楽しみです。

今日はありがとうございました。震災教材を考えることを通して、震災を経験していない子どもたちにどのように考えさせるのかという話がりましたが、震災を経験していなくとも子どもたちが考えられる展開、また考えさせないといけないことを明確にすることが大切だと感じました。今回の授業をもとに来週の研究授業を考えていきたいと思います。貴重な機会をいただきありがとうございました。

今日は、震災関連の資料を用いて考えましたが、こんな資料を扱うと私の中でなんとなく暗くなるイメージがあり、少し苦手意識もありました。しかし、今日先生方と考えていく中で光が見えたような気がしました。きちんと人権教育を柱に置きながら「道徳」として価値に迫ることができれば深まりも大きいだろうと感じました。

今回のナビでは、「道徳」だけでなく「人権」についても考えさせられた時間になりました。震災の資料を4本扱いましたが、実話をどう深めていくかがポイントだと思いました。授業者が「授業で何を主題とするか」「何を聞きたいか」をしっかりもって授業に臨むことが一番大切なんだと改めて思いました。また、いろんな実話を扱った資料を勉強したいです。

本日も貴重な学びをありがとうございました。震災に関する話は、悲しくつらい事実を含んでいることが多いので、話を読むだけで胸にグッとくるものがあります。でも、「よりよく生きること」を考える道徳の授業では、子どもたちの生きるエネルギーにつながるような問いをすることが大切だと改めて感じました。悲しみだけで終わらせず、そこから明るい未来へとつなげていける授業がしたいと強く思いました。

 

次回予告:3月会

日時:令和4年3月19日(土)

13:30~17:00

場所:四天王寺東中学校・四天王寺東高等学校 

大阪府藤井寺市春日丘3丁目1-78
近鉄南大阪線 藤井寺駅 
南出口から徒歩約3分

*参加する人は、当日会場にお越しください。

 但し、学習会に参加する場合は、当日朝検温をお願いします。発熱している場合は、参加はお控えください。また、「マスクの着用」、「手の消毒」等もよろしくお願いします。