道徳ナビIN大阪 淡路ナビ 37人の参加で行われました

日時:令和6年12月26日(木)

13:30~17:00

場所:淡路市市役所

参加人数 37名

参加した感想:

 今日は大変勉強になりました。ありがとうございました。自分自身道徳が苦手で、特に今日勉強させていただいた『畏敬の念』についてわからないことだらけでした。しかし、今日教えていただき何となくですが、このように授業を考えていけばいいのかというヒントをたくさんいただいたように思いました。ありがとうございました。

 久しぶりに道徳の研修に参加しました。忙しさと考えることの多さを口実に遠ざかっていました。これまでの研究の貯金の上であぐらをかいていることは自分でもわかっていましたが、何とかこなしているという感じでした。でもそのうち、「理屈っぽい授業」が続き、子どもたちが飽きているような感じがしてきました。今日川崎先生は「宇宙から何が見えた?」と聞かれて、しばらく答えが参加者から出て、もう出尽くしたと思っていると、「他には?」と問いました。そのうち、「環境破壊」「戦争」と雰囲気の違うものが出てきて、まるでその答えが出てくるのを知っていたかのように、その言葉を捕まえて川崎先生は「誰がやっているの?」と聞きました。「人間」と答えると、「もう、人間って何やっているんだ」「自然に対してせこせこと…」というような考えになってきました。やっぱり実践を積み重ねて発問を吟味しないといけないなと実感しました。

 ありがとうございます。どちらの教材も難しく、なかなか自分だけで考えるとモヤモヤしてしまいますが、言葉にするとうまく言い表せないことが『畏敬の念』であるという点がわかり、少しすっきりしました。勉強になりました。

 本日も楽しいナビをありがとうございました。『畏敬の念』の教材とてもよかったです。やっぱり『畏敬の念』が大好きです。人間の心の美しさを考えるのが楽しいです。また、次回の道徳ナビで川崎先生が今日言い残した話を聞かせてください。

 『畏敬の念』についてとても考えさせられた研修でした。「宇宙から見えたもの」も「ガジュマルの木」も何を問うかによって子どもの思考が変わると思いました。「心を何でどう揺さぶられたか?」が大半だと私は思っています。「人の話を聞くだけでなく、自分で考えないと心に残らない」という川崎先生の言葉が強く心に残りました。また、今回「考察」の考え方はとても勉強になりました。勉強会をお世話してくださった先生方ありがとうございます。

 途中からの参加でしたが、言葉にするとつまらないことを言葉にする矛盾をしているようですが、これが道徳の楽しさだと思います。児童と一緒にこれからも楽しい道徳をやっていきたいと思います。ありがとうございました。

 淡路は淡路で面白い。『畏敬』は命に対して、自然に対して、人間に対して、いろいろ考えたいですね。

 初めて参加しました。自分であれこれ考えて、周りの人の意見を聞いて、また改めて考えて…と、本当に頭の中で、いろんな考えがぐるぐる回った密度の濃い時間でした。まさに頭に汗をかきました。内容項目『感動 畏敬の念』について、今日は詳しい解説までしていただきよい学びとなりました。本当にありがとうございました。

 素晴らしい研修会でした。2本の模擬授業はとてもレベルが高かったと思います。『畏敬』という難解なテーマをそれぞれ深く考える授業を用意していただきありがとうございました。

※次回予告1:舞鶴ナビ
日時:令和7年1月18日(土)13:30~17:00
場所:西駅交流センター3階ホール
    西舞鶴駅[出口1]徒歩0分
※次回予告2:1月会
日時:令和7年1月25日(土)13:30~17:00
場所:四天王寺東中学校東高等学校    
    近鉄藤井寺駅徒歩3分
※次回予告3:2月会
日時:令和7年2月8日(土)13:30~17:00
場所:四天王寺東中学校東高等学校    
    近鉄藤井寺駅徒歩3分
※次回予告4:和歌山ナビ
日時:令和7年2月23日(土)9:30~13:00
場所:和歌山県教育センター学びの丘    
    和歌山県田辺市 新庄町3353-9
※次回予告5:愛媛ナビ
日時:令和7年3月1日(土)13:30~17:00
場所:    未定