道徳ナビIN大阪 11月会が34名の参加で行われました
道徳ナビIN大阪 11月会
日時:令和元年11月30日(土)
13:30~17:00
場所:四天王寺小学校(藤井寺市)
参加人数:34名
参加した感想:
今回も貴重な研修をありがとうございます。毎回毎回話を聞くたびに分ったような気になって帰るのですが、いざ指導案を考えると分らなくなってしまいます。主題に迫る感動、愛の中に主題がある。分る様で分らない道徳の深さを感じました。それでも道徳はおもしろいです。
同じ先生が、生徒向けと大人向け、同じ教材で授業わされてもこんなに違いがあるんだということを知り、授業を受ける生徒によっても全く違うことも再確認しました。追発問について、どこでどんな風に問うのかを知ることができてよかったし実践したいと思いました。道徳の授業の振り返りを見ていて、そこまで深められる授業ができなかった場合はどんなところに着眼し評価するのか教えてほしいです。
資料の読み方など参考になりました。資料分析では、どんなところを深めればよいかを話し合うことができとても有意義でした。たくさん学習ができました。
授業に挑戦させていただきました。見るのとやるのとは全然違います。指導案をつくりながら、どの場面を追発問していくかさっと流していくか迷いました。今日たくさんの先生方からご助言頂いたことを生かし再考していきます。授業をさせていただいてよかったです。ありがとうございました。
道徳は愛と命ということを聞いてうなずいてしまいました。来月「背中」で6年生に授業する予定です(交流授業)子どもの発言が楽しみです。2月の道徳セミナーの「足袋の季節」も楽しみです。ありがとうございました。
下を向いて歌っていた苑子が合唱コンクール当日は、周りの生徒の思い(主旋律で歌った)を受けてしっかりと歌えた。資料の中にある周りの生徒の思いを多くの人に聞いてみたいと思いました。ねらいに近づける追発問と授業指導案はとても大切だと思います。
2学期はなかなか日程が合わず、久しぶりの参加でした。今日も学びの多い半日となりました。「人間愛」・「命」・「偉人の意思」を問うて、「よりよく生きる」をまた明日から生徒たちと考えていけるように頑張りたいと思います。感動の教材はとてもいいですね。自分でも探してみようと思います。