道徳ナビIN大阪 2月会 平成26年2月1日(土)に行われました。

 ◆道徳ナビIN大阪 2月会

日時:平成26年2月1日(土) shuusei-3 guru-pu3

9:00~12:00

場所:堺市民会館 多目的室

参加者数:20名

午後から横山利弘先生を囲む道徳教育研究会の学習会が同じ堺市民会館で行われるため、参加者のほとんどが午前3時間、午後3時間半の勉強しました。なんて幸せな1日だと思い、思わず笑顔になりました。

今回は、日道徳教育学会近畿支部資料集より「森の芸術展」をみんなで考えました。子どもたちの心を育むための授業づくり、「読みの深さ」「子どもが思わず考え込む問い」等、考えれば考えるほど、授業づくりの難しさを感じました。

次回は、3月8日(土) 9:00~12:00 

大阪府教育センターで3月会が行われます。

参加した感想:shuusei-1 jikoshoukai

今日は関西のおもてなしをたくさん受けることができありがとうございました。さすがに10分の模擬授業は大変です。私も札幌で価値を深める道徳の時間を研究主題に取り組んでいます。月1回大阪に来て皆さんと意見交流が出来て本当に勉強になります。

「なるほど」と思うことが多くありました。自分の考えとは少し違うところもありますが…道徳の授業の骨組みというか「構成」について学ぶことが多かった。「発問によって何を考えさせるのか」「最後をどうまとめるのか」というあたりが勉強になりました。

あらためて難しいと思います。今更ながらに価値一つ一つを“見つめんとアカンなあ”とため息をつきつつ、でも今日はハイレベルなテーブルで学ばせていただいたので、とても学びになったと思いました。人それぞれに深く生きているということを知れば知るほど、新しく見つかるものがあります。また1週間悩みます!!

shusuei-4 bannsho理屈ではなく感性。それが道徳。やっぱり考えることが大事。よい研究会だと改めて感じました。