道徳ナビIN大阪 5月会 19名の参加でおこなわれました

日時:令和5年5月13日(土)

13:30~17:00

所:四天王寺東中学校・高等学校

参加人数:19名

参加した感想:

今日も貴重な研修をありがとうございました。伝統文化の継承していることを考える中で、「過去」・「現在」・「未来」を軸に考えていくことを聞き、とても勉強になりました。

 今日もありがとうございました。ナビでは、様々な資料で学べるので、教材後tにそれぞれの捉え方や授業づくりの仕方が違うので、大変勉強になります。いずれにしても子どもが本気で考える者にするための授業づくりをめざすことはブレないで行きたいと思います。

 「伝統文化の尊重、愛国心、郷土愛」の授業づくりについて、菅家学ぶ機会がなかなか少ないと思っていたので、大変ありがたかったです。小学校の教材では、日本の文化や受け継がれてきたものや心は「素敵だなー」「すごいな―」と深く感じられたらいいだろうと思って、授業を作っていましたが、中学校の教材はそれだけでなく受け継いでいくことの大変さに触れられていて難しいものだなと思いました。楽しい時間をありがとうございました。

 2つとも、大人でも頭を悩ませる教材でとても楽しく悩ませてもらいました。自分自身、苦手意識が少しあった内容項目だったので先生方の素敵なご意見が聞けてとてもうれしかったです。次、D項目を教室でするのが楽しみになりました。

 今日の「伝統文化の継承」の内容項目は苦手意識がありました。自分は伝統文化は大好きなのですが、その良さ(モノづくりのよさ、つなぐ努力の尊さ、そもそもの日本の心のよさ)や守りたいと子どもたちに湧かせるのは難しいと思っています。日本の授業を受けさせていただきとても勉強になりました。日本の授業を受け大変勉強になりました。これからもめげずに苦手意識を押さえてチャレンジしていきたいと思います。

内容項目「伝統文化の尊重、国や郷土を愛する態度」について考えさせる授業は、これまで苦手を感じる分野でしたが、今日の川崎戦背の講義を聞いて、何か突破口を見つけられた気がします。「情」=「思い」を尋ねないと道徳にならないこと、{過去」「現在」「未来」から考えさせるというところ、今日の学びを自分の授業にも生かそうと思いました。最近道徳の授業研で言葉のシャワーを浴び、数年前とは少し成長している自分を感じています。またよろしくお願いします。

※次回予告:6月会

日時:令和5年6月3日(土)13:30~17:00

 

場所:四天王寺東高等学校・東中学校

  〒583-0026 藤井寺市春日丘3丁目1-78

 近鉄南大阪線藤井寺駅南出口から徒歩約3分