道徳ナビIN大阪 12月会 19人の参加で行われました

 ◆道徳ナビIN大阪

日時:平成26年12月13日(土)

    13:30~17:00jikoshoukai-2

場所:大阪府教育センター

参加人数:19人

模擬授業

出原先生(貝塚市立木島小学校)

 一緒に「近畿支部資料)mogijugyou-2

資料分析+プチ授業

虫が大すき~アンリ・ファーブル~

(わたしたちの道徳)

きっとできる

(わたしたちの道徳)

感想:

授業をやることももちろん勉強になりましたが、事前に考え続けることの方がさらに勉強になったように思いました。思っていたことの4分の3ぐらいしかできなかったですが、模擬授業を聞いてくださっている先生方の様子がふと途中で変わったのが自分でもわかったので、そこは嬉しいと思いました。もっとスマートにやればいいなあと思いますが、それは次回の課題ということで宿題にしておきたいと思います。緊張するというよりも、他の人はどう思うんだろうと興味津々で臨めました。

guru-pu-2今日も深いお話が聴けて勉強になりました。特に読み物資料「一緒に」には作者の川﨑先生のお話と指導資料がゲットできたのが本当に良かったです。色々な受け止め方があるのが道徳の面白さですが、作者の思いがなんだったのか知りたいことも多いです(知らない方がずっと考え続けるのでいいのでしょうか?)生徒たちが「道徳の時間は(正・誤がないから)何言ってもいいんだ」と言ってくれるのがとてもうれしいです。

中心発問を考えてからその前後の補助発問を考えるという構図が参加を少しずつ重ねていく中で見えてきた気がしました。『虫が大すき』という資料も一人で考えていた時には思いもつかない発問がいっぱい教えてもらえたのでとてもありがたかったです。やっぱり発問はシンプルなのが一番いいんだなと感じました。今日もいろいろ勉強させていただきありがとうございました。

「きっとできる」の授業分析・話し合いと4グループによる代表の先生方の〈プチ授業〉をして、参加した先生方の考えを聞いていく学習は久し振りにとても楽しく有意義でした。授業スタイルをお互いに確かめ合う場になり、いろいろな考えや意見が出されて授業する自信の糧になったと思いました。

◆次回予告:

  道徳ナビIN大阪 1月会guru^pu-3guru-pu-1

日時:平成27年1月24日(土)

     13:30~17:00

場所:大阪府教育センター

内容:模擬授業

     資料分析+プチ授業